2012年04月06日

誠さんより、スィートコーン情報




\xE3\x81\x8A\xE7\x96蚊\x82\x8C\xE3\x81\x95\xE3\x81障\x81с\x81\x99\xE3\x80\x82Klf\xE3\x81勉\x81\xA8\xE3\x81\x86\xE3\x82\x82\xE3\x82\x8D\xE3\x81\x93\xE3\x81\x97\xE9\xA0\x86茯帥\x81\xAB\xE6\x88\x90\xE9\x95隙賢\xE3\x81с\x81\x99\xE3\x80\x82
posted by ライトファーマー@ at 14:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 仁の記事

2012年03月31日

永田専技送別会

写真.JPG乱れてます(^-^)/
posted by ライトファーマー@ at 21:29| Comment(0) | TrackBack(0) | 仁の記事

2012年01月11日

整体カフェ sowaka さんでーす

写真.JPGimage.jpeg画に描いたような、爽やかご夫婦。
仲 むつまじいです。


うらやましいo(^▽^)o






チャーリー置いて頂いてます。
場所は鹿屋バイパスの郷之原あたりです。

整体とカフェで癒されて下さいませ。
先日は予約でいっぱいでした。
posted by ライトファーマー@ at 16:57| Comment(1) | TrackBack(0) | 仁の記事

2012年01月09日

整体カフェ 〜sowaka〜 さん

写真.JPG新年あけましておめでとうございます。


今日は由美子さんが、ギックリ腰になつてしまいまして

整体カフェ 〜sowaka〜 さんへ

ゆうちゃんと由美子さんと、西尾の3人できました。


写真は待合室の囲炉裏にてゆうちゃんです。
ゆうちゃんは昨日は


指宿 菜の花マラソンに出て足に豆がたくさん水ぶくれみたいに出来てました。

ちなみに13年連続も出てます。
posted by ライトファーマー@ at 21:23| Comment(2) | TrackBack(0) | 仁の記事

2010年07月31日

整体カフェ 〜sowaka〜 さん

image.pngココロとカラダのゆったり空間
整体カフェ 〜sowaka〜 さんへ行って参りまし
た。
営業担当:西尾がレポさせて頂きます。


鹿屋で有名な整体カフェです。


KLFのお茶『チャーリー』と西尾製茶のお茶を卸させて頂いてますm
(_ _)mありがたいです。

__.jpg
↑↑↑↑↑
チャーリーを手に美男美女のお二人です。


整体とカフェがなんでマッチしてるの?

と、疑問に思いますが、行ってみれば分かります。
整体とカフェの共通点である

『癒し』の空間

を、見事にマッチさせております。
なんてズルい、良い所取りなお店なんでしょうか。


それでは一つ西尾っち行きます。。。
整いました!!いや、整っております。
整体とかけまして、カフェとときます。
そのココロは!......皆さんのセンスにおまかせ!

お店の入口正面です。

__ (1).jpg

コーヒーから緑茶まで様々な飲み物も楽しめ、お腹がすきましたら、
大定番『ハヤシライス』
『いろり』もあり、和風でゆっくり落ち着ける
ココロとカラダのゆったり空間
整体カフェ 〜sowaka〜
是非いらして下さい。
posted by ライトファーマー@ at 14:19| Comment(1) | TrackBack(0) | 仁の記事

2009年03月20日

新茶発育状況

2009030116190000.jpg2009031115320000.jpg乙です。


走り新茶の情報。

畑 :荒平天神
品種:おおいわせ(大井早生)


画像左2009.03.01

画像右2009.03.11

今年は珍しく何年かな一度の暖冬のシーズンということもあり、例年より10日前後新茶収穫が早い予定です。


尚、この品種は『やぶきた』の方が美味しいので、ホームページでの販売は予定しておりません。


申し訳ありません。
ご了承くださいませ。
posted by ライトファーマー@ at 03:12| Comment(3) | TrackBack(0) | 仁の記事

2009年02月15日

龍美の結婚式〓

2009021515120000.jpg2009021515380000.jpg2009021514540000.jpg龍美、幸子さん結婚おめでとう。
今日は二人の結婚式でした。

結婚式の内容、感動しました。


KLFのメンバー龍美です。

幸子さん、KLFの会にたまに来てくれてありがとう。また来て下さいね。

龍美、またこれからも仕事に楽しむことに精をだしていきましょう。

本日はおめでとうございました。
posted by ライトファーマー@ at 16:27| Comment(1) | TrackBack(0) | 仁の記事

2009年02月03日

GdgeXGdge(ゲジゲジ)

2009012110270000.jpg2009012110150000.jpg2009012110300000.jpg先日後輩ブラザーズが経営する『GdgeXGdge』へ行って参りました。




さて、ブログを見ているあなたに問題です。



いったいGdgeXGdgeは『何屋さん』でしょうか?


答えを当てた人、厳選な抽選て二名


飲めば貴方をヒーリング
『チャーリー・ザ・1st』一番茶をプレゼント♪


よーく画像を見てください。
ヒントが隠れています。
答えはまた次回で・・・

※自分が知らないって訳じゃないですよ。


さて
2つ目の前画像の通り(見えづらいですが)
店内は まだ準備期間中で、今月中にオープン予定です。


ちなみに
入口入って左側がこんな感じで、二男の宅次郎が構えております。


長男の良一郎はといいますと、

レジの下によく隠れています。




場所は、

鹿屋市札元の新生社印刷さんの向かいにお店を構えております。



またオープン前に取材に行ってみたいと思いますので、その時にのレポで答えを発表いたします。



どしどしご応募下さいね。
posted by ライトファーマー@ at 02:30| Comment(9) | TrackBack(0) | 仁の記事

2009年01月22日

年末のお仕事

2008122811170000.jpg20081228160815.jpgゴン邸にて。



年末と言えば大掃除。



新年を身も心も新たな気持ちで迎えるために、大掃除しますね〜。


日本の素晴らしい文化だと思います。


大掃除すると見た目もスッキリ綺麗になって気持ちよくなるとともに、


『掃除をした』


内面的にもきれいになった気がします。


さて、

大掃除のなかの一つで家の庭や周りにある木を綺麗に切る剪定(:センテイ)があります。



年末、


ヒサゴンは家の壁木の
『カイヅカ』を切る決心をしました。


その時の頑張っている様子です。


ヒサゴン。良く頑張った。
posted by ライトファーマー@ at 10:32| Comment(2) | TrackBack(0) | 仁の記事

自由。

2008112808190000.jpg2008112809200000.jpg2008112808200000.jpg明けすぎまして

どうもすいません。
長い間ブログ怠りました。

しかし、


今年もKLF宜しくお願い申し上げますm(__)m



さて、


一気に年末からのKKLFの行事を発表していきたいと思います。


11月28日


イモホリin畑。

5月に植え付けた苗が成長し、今回の出荷に向けて、

ロータリー(耕す)

土壌消毒

肥料

ロータリー(肥料かき混ぜ)
マルチ(ビニール)張り

植え付け。

そして日々の管理。

ついにこの日が来ました(燃)


しかし、この日は風が強くとにかく寒かったです。


新地まこっさんは、顔面マスクを着用で、


まるで強盗(笑)


でも、あったかそう。


羨ましい。




冷たい風を顔面に受け続けて、肌がカサカサに荒れるか、



周りの目を気にしないで

強盗顔面マスクを付けて、暖か〜くして仕事に打ち込むかは、



自由だ〜!!!
posted by ライトファーマー@ at 00:37| Comment(2) | TrackBack(0) | 仁の記事

2008年11月22日

鹿屋市農業祭

2008112210140000.jpg11月22日23日と鹿屋市農業祭です。


本日22日オープン前の画像。


早速お買い上げ頂きました。

おきゃっさー、ありがとうございます。
posted by ライトファーマー@ at 12:08| Comment(1) | TrackBack(0) | 仁の記事

2008年11月05日

デザインリニューアル獅子米

2008082122560000.jpg2008110208370000.jpg『やまさきかおる』
http://www.gruescope.com/profile_index.html
デザイナーさんにより


今年の獅子米のデザインが

リニューアルしました。



去年は多数の応募の中から

厳選な中から選ばれたデザインでした。


『やまさきかおる』さんは

鹿屋市出身で東京で活躍しているデザイナーさんです。


東京に行かれた際は是非とも個展のチェックをして、

運よく個展が開かれていた際はあなたはラッキーです。

行ってみて下さい。

やまさき薫さんの
獅子米デザイン、食べたらモリモリ元気になりそうな、凛々しい獅子です。

ホームページは
http://www.gruescope.com/profile_index.html
posted by ライトファーマー@ at 23:15| Comment(2) | TrackBack(0) | 仁の記事

獅子米刈り

2008100810350000.jpg2008100810360000.jpgついに

新米を先日収穫。


早期米でなくて、普通期米。の新米。


◎今日のメンバー紹介◎

ハルおじさん:機械の運転
ゆうちゃん:YOU THE ROCKみたいなひと
セイヤ:顔を隠してる大学生
posted by ライトファーマー@ at 22:54| Comment(2) | TrackBack(0) | 仁の記事

2008年11月04日

獅子舞販売

2008110208360000.jpg待ちに待った

獅子米販売。


斬新なパッケージデザインと、

湧き水天然水の有名な
お馴染み『獅子目地区』の
知名度で先着15個、売れるのでしょうか。

結果は後日報告いたします。
posted by ライトファーマー@ at 22:52| Comment(1) | TrackBack(0) | 仁の記事

秋。栗。

2008092122130000.jpg先月、栗が落ちていて、すかさず拾いました。




持って帰りました。




『くり』を置きました。



秋ですね。





栗ってやつはのチクチクは、かなり痛い。

指先をだいぶ痛めました。

山での栗拾いなどでの遭難、かなり流行ってます。

気をつけて。
posted by ライトファーマー@ at 01:18| Comment(1) | TrackBack(0) | 仁の記事

2008年05月15日

詐欺に注意

西尾です。自分のアドレスが乱用されてます。

騙されないように(笑)
posted by ライトファーマー@ at 20:32| Comment(0) | TrackBack(0) | 仁の記事

2008年04月16日

懐かしメロリンQ

メロリンQ.jpg
posted by ライトファーマー@ at 00:06| Comment(8) | TrackBack(0) | 仁の記事

2008年03月21日

萎調千春選手

VFSH0283.JPG

レスリングのいちょうちはる選手によくに似ていると、わたくし、言われます↑

いちょう千春選手、北京オリンピック頑張って下さい。応援してます↑
posted by ライトファーマー@ at 03:36| Comment(2) | TrackBack(0) | 仁の記事

2008年03月20日

『麒麟です』

05-09-30_14-10.jpg自分ん家の近くの『東原運動公園』にはキリンが住んでます。



推定30才。



昔から住んでます。
posted by ライトファーマー@ at 02:07| Comment(2) | TrackBack(0) | 仁の記事

雨天

カミナリ.jpg



ここ最近、ちょくちょく雨が降ります。


誰の仕業か分かりませんが、恵みの雨、ありがとうございますo(^-^)o
posted by ライトファーマー@ at 02:07| Comment(4) | TrackBack(0) | 仁の記事